バイク買取査定一括申込みサービスを利用した売却 【Dトラッカー】
管理人は、現在バイクに乗っていません。
最後に売却したバイクが、カワサキのDトラッカーです。
バイクを売った理由は、子供が生まれたのを機に転居したことです。
バイクの保管場所がないし、通勤だけなら車でも可能なので売却しました。
また落ち着いたら、乗りたいなとは思っています。
カワサキ Dトラッカー
売却した時は、3年ものでした。走行は7000キロくらいです。
マフラーとキャブレター・カムシャフトを改造していました。
外観は屋根下保管で程度がよく、転倒歴はありません。
インターネットで見つけた、バイク比較.comを利用しました。
- 公式サイトで一括査定申込みの参加業者を確認
- 各買取業者の特徴をチェック
- 改造車にも積極対応してくれそうな業者もリストアップ
綺麗に改造しているバイクを評価してほしいと思っていました。
Dトラッカーはモタードというジャンルですから、改造のベースになりやすいです。
また排気量から車検がないので、カスタムベースとしては最適です。
管理人もそのような理由で購入しました。
公式ページから手順通りに入力してみました。 → 手順はコチラ
利用可能なバイク買取業者が、5社ヒットしました。
リストアップで気になっていた業者もあったので、業界実績bPも含め4社に依頼しました。
1社はあまり聞いたことのない業者なので、フィーリングで除外した感じです。
ほどなく、携帯電話が立て続けに鳴りました。
依頼した3社からの連絡です。
入力した内容の簡単な確認があり、簡易査定金額を提示されました。
実車査定についての説明がありましたが、調整したいので連絡すると回答しました。
この段階で、1社の提示金額が低いと感じたので除外しました。
実車査定は、同じ日に時間をずらして受けました。
あらかじめ改造車であることは伝えておきました。
とりあえず純正部品がそろっていれば大丈夫、これは3社とも同じ回答でした。
査定前日には洗車をして、当日にそなえました。
査定は書類の確認なども含め、15分程度でした。
あえてカスタムに積極対応をうたう業者を最後にしました。
感覚的に、ここが高く買ってくれそうと思ったからです。
思惑通り、8万円程度の開きがありました。
他にも査定を受けていることを伝え、前に受けた業者にも連絡したいと申し出ました。
ここで、即決を条件に上乗せ提示がありました。
どうやら、カスタムベースのDトラッカーを探しているお客さんがいたようです。
最終的には、最安値の業者より10万アップという結果でした。
Dトラッカーについては、カスタムバイクでありながら思惑が一致したケースでしょう。
すべての改造車でこのような結果になるとは限りません。
最低限、純正パーツは保管しておくものだなと感じました。(ないと減点だそうです)